2018年7月19日木曜日

緩和ケア棟でのうた時計

晴れ放題!!
皆さま、お元気ですか?

本日、聖路加国際病院の緩和ケア病棟で演奏して参りました。
昨年の12月以来、2回目です。
今回も、ピアノの梶山ななえさん&サックスの吉田充里さん
とのトリオです。


演奏曲はこちら↓

*****

芭蕉布
我は海の子(ピアノ&歌)
海(ピアノ&歌)
雨に唄えば(ピアノ&サックス)
雨にぬれても(ピアノ&サックス)
Over the rainbow(ピアノ&サックス)
サリー・ガーデン
見上げてごらん夜の星を
浜辺の歌(皆さんと一緒に)
夏の思い出

*****


今日の日を迎えるまで、日常を送りつつも
内心は、やはりとても緊張していました。
たった20分、とはいえ
患者様ご本人やご家族の方々にとっては
大切な、一分一秒だからです。

大切だとわかった上で、その上で
一日一日を過ごされている、
私には到底計り知れないものです。

なので、ただひたすら想像して
会場に入って、空気を察して、感じて、
その場に添えるように
言葉、フレーズを歌いつないでいました。

ななえさんも吉田さんも
とっても思いやりのある演奏家なので
それがそのままお二人の音楽になっていました。
そして私はまだまだ弱いので
ご家族の涙に、一瞬、つい心が動いてしまうのですが
すぐ自分の役目に戻り、最後までぶれずに演奏できたのは、
揺るがないお二人のおかげでした。

そんなお二人と演奏できていることに、
ただ感謝の気持ちでいっぱいです。
また年末にお声がけいただいたので
トリオでお伺いする予定です。


ホスピス緩和ケアの音楽療法を専門とされている
米国認定音楽療法士の佐藤由美子さんの

大切なのは「死を知らない」という謙虚さ』

という記事https://www.kango-roo.com/sn/a/view/3018があり、
「ホスピスや緩和ケアの仕事で気をつけていることは何ですか?」
という問いに対して、こう答えていらっしゃいました。 

「患者さんから学ぶ姿勢を忘れないことです。
この仕事を始めて14年になりますが、
今でも分からないことがたくさんあります。
自分は死を経験したことがないので、患者さんの気持ちを
根本的に理解することはできません。それを隠さず、
謙虚な気持ちで接することが大事だと思っています。」


私は音楽療法はできませんが、
この気持ちを持っていたい、と
ずっと心に留めています。

緩和ケア棟の皆様、関係者の皆様、
お声がけくださり、本当にありがとうございました。



2018年7月13日金曜日

橋本病と流産

とっても個人的なことになりますが、
先月、私は甲状腺の自己免疫疾患である
橋本病に罹患していることが分かりました。

そして甲状腺のホルモンが足りていないので
今の状態だと流産の可能性が3割増になっていると
分かりました。

お腹の子供は自分で甲状腺ホルモンを作ることができないので
親から子供へ渡すホルモンの量が足りなくなると、
流れてしまうそうです。

私はもう若くないので、
ただでさえ卵子の老化や流産の確率が上がっていますが(統計的に)
更に3割増、、、と分かり、(単純に足し算はできませんが)
驚きました。

今は毎日ホルモンを薬で服用し、補っています。
そして婦人科の先生からは、
「妊娠したらすぐに甲状腺内科を受診して」
と言われていて、甲状腺内科の先生からも
「妊娠したらすぐ来て」
と言われています。


ここで素人的に、素朴に疑問に思ったのは
そんなに急を要することなら
なぜ、妊娠がわかったら即、全員検査必須になっていないのか
ということです(?o?)

2年前の私が甲状腺ホルモンが足りていたかどうかは
もはや調べようがありませんが、
妊婦健診が始まるのは、初期流産の壁と呼ばれる9週目以降。
血液検査に甲状腺の項目が入ってくるのは”壁”以降です。
結婚を機に受ける人が多い、ブライダルチェックでも、
甲状腺の項目はオプションになっていたりします。

初期の流産はいろいろ原因があって未知数だし
それほど危険性は高くないんじゃ、
だからオプションなんじゃ、
って思えたりもしますが・・・

私の主治医はお二人とも
「すぐ受診」
とおっしゃっています。

妊娠には差し障りがなく、(追記:着床不全が起きる場合もあるそうです)
妊娠継続に差し障る、甲状腺の機能低下。
薬で補うことで、おかげさまで、幸い、私は正常値になりました。
ただ引き続き、妊娠を抜きにしてもこれから先ずっと
薬を服用しながら、数値をコントロールしていく必要があります。
(甲状腺機能が亢進するとバゼドウ氏病になります)

自覚症状は、全くないor疲れかなor年かな、くらいでも
妊娠継続のホルモン値の基準は通常より厳しいので
足りてなかった!という場合があります。
そして橋本病の抗体を持っていなくても
甲状腺の機能が低下している方もいます。

もし、お子さんを望む方がいらしたら、
たとえ自費でも、風疹やはしかの検査をするのと同じように
甲状腺の検査を受けてほしい、と
そして流産の可能性を一つでも減らして欲しい、と
個人的に、心から願っています。



聖路加で歌ってきました


ツバメが巣立っていました!(観察日記)
皆さま、お元気ですか?

暑かった今日、聖路加国際病院のお茶と音楽の会で
歌ってまいりました。

演奏したのは1965年に発表された沖縄の歌で
『芭蕉布』です。
吉川安一さん作詞、普久原恒勇さん作曲の
沖縄のソウルフードならぬソウルソング?!を
松下耕さんが合唱用に編曲されていて、
その譜面で歌いました。

地元の合唱団で歌って以来、ずっとこの曲が好きで、
ソロの機会に時々歌っていました。
難なく気持ちよく歌えるキーと、
ソロにはちょっともったいない、豪華なピアノ伴奏、
潮の満ち引きのような旋律がツボです。

夏川りみさんなど沢山の方に歌われていて、
沖縄の歌い回しが入るとなお良かったかもしれませんが
私がやると時代錯誤?!になりそうなので、
自粛しました。(自分、不器用なんで←逃)

今日はピアノの梶山ななえさんが浴衣で演奏☆
そしていつもの倍近くある、2時間半近い
盛りだくさんのプログラム♪♪♪
まさにトイスラーの夏フェスでした(イェーイ)☆☆☆

出演者の皆さんの音楽に触れ、
さて、私はどんな歌を歌っていこうか、と
ぽつぽつ、考えています。

本当に本当に暑い中お越し下さった皆様、
本当にありがとうございました!!


***


自身の体調のことで、最近わかったことがあり
これは是非知っていただきたい、と
どうしても思ってしまったので
次の記事で書きたいと思います。

私が2年前に経験した流産とも関わることで、
女性の方、お子さんを考えていらっしゃる方には
なるべく、知っていただきたい、と思っています。


2018年7月12日木曜日

明日は聖路加で歌います

いつの間にか夏になって
止まない雨と
沢山の方が戦っていて、
どうして神様はこんなことをするんだろうと
悲しませるようなことを、しないで、と
ただ思ってしまいます。

世界中のどこで生きていても、
自分がいつどうなってしまうかは全くわからないので
いま命があることに気づいていたいです。


被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
状況を知り、微力ながら自分にできることをしたいと思います。



明日は聖路加国際病院のお茶と音楽の会に出演します。
もうかれこれ5年程前!に一度歌った曲ですが、
ピアノの梶山ななえさんと演奏予定です。

もしお越しいただけます場合は、かなり暑くなりそうですので
何卒お気をつけて(>_<)!会場でお待ちしております。

写真は大きくなったツバメの子供達☆と、
先日Auraのミニライブとはしごしたイベントです♪






一生の宝物やー。゚(゚´Д`゚)゚。!!!!!!!
(大感謝)